現在高校生で、1年の頃からずっと好きだった人がいます
行動したのが2年の終わり頃でデートとかは行けたもののその後何も上手くいかず結局LINEで告白して終わらせました
当たり前ですが振られました
今は何となく気まずい感じで行動起こす前と何ら変わりはありませんが結局諦めきれず、その後の文化祭でツーショットを撮りました
OK貰えたしまだ満更でもない反応もらえたしってまた頑張るかなとか思ってましたが、文化祭終わってからどうでもよくなってきました
諦めきれたかと言われればわかりませんが昔ほど関心がなくなってきました
そこで1個思うことがあります
諦めきれなかった時は卒業式で写真撮って直接告白してってのを想定してました
でも、どうでも良くなった今しなくていい気がしてきました
そこでキモい思考が湧いてきて、どっちの方が相手の記憶に残るかということを考えるようになりました
行動してた期間が短いだけに熱しやすく冷めやすいと思われかねないなと思ってます
でも振られてもまだ諦める様子がなかったのに…と気を引けないかなって思ってます
自分勝手なのはわかってますが「結局なんとも思われてなかったんだな」って病んでたくらいなので自分的にこういうことをしないとケリがつかない気がしました
皆さんだったらどうしますか?
長文になりましたがなにかアドバイス貰えると嬉しいです
1. ゆいめろチャン♡
10代 女性
2022.07.21 16:20
報告
一回告白してみたらいいと思う!
なんか本当はどうでもいいと思ってないから相手の記憶に残ろうって考えになるんじゃないですか??
フラれたらフラれたで切り替えてこ!
2. ナトリウム
10代 男性
2022.07.21 18:11
報告
とりあえずやるだけやってみます
どこかで諦めきれない思いはあるかもしれないけど正直付き合う気は無いし昔ほど関心もない
このまま終わるのは面白くないって思ってるんでしょうね
今のうちから何言うか考えときます