気になる人ができました。
(仮に名前をAくんとします)
が気になりだした翌日にAくんは別の女の子とイルミネーションデートへ行っていました。
気になりだした翌日で日が浅かったし、まだ好きと言いきれるほどではなかったので、過去に告白して振られた時よりはマシでしたが、悲しかったです。
彼自身にも、気になる人がいるというのを聞いていたので、友達に話してみると、「(イルミネーションデートへ一緒に行った)その子が気になってる子かもしれないけど、デートして違うなって思ったかもしれない」と励ましてくれました。
そうなのかなとモヤモヤしたまま2日が経ち、気になる人がインスタのストーリーを更新していたので、見てみると、男の子でイルミネーションを一緒に見に行ってくれる子を募集しているという内容でした。
2日前に女の子とイルミネーションを見に行ったのに、今度は男の子を誘って行こうとしていることがどういうことなんだろうと不思議に思いました。
気になる人は、どういう状況でこのようなストーリーを載せたと思いますか。
気になる人と私は学科も部活も違うので、ほんとうに関わりがありません(体育祭で関わりがあり、気になってしまっただけです)。
なのでインスタは繋がっていますが、会話はあまりしないし、一言みたいなのは押してくれますが、返事はあまり返って来ません。
これからどうなるかはわたし次第というのは100も承知ですが、ここから挽回の余地はあると思いますか。
2つも質問してしまいすみません。
教えていただきたいです。
1. N
20代 女性
2021.12.27 04:57
報告
イルミネーションに関しては、単純に男の子同士で楽しくワイワイ遊びたかったという感じではないでしょうか?同じイルミネーションでも異性の人と行くのと同性の人と行くのでは空気感が全く違いますし、ましてや10代の学生さんなので青春の思い出作りとして男の子を誘ったのかなと思います。女の子とイルミネーション行ったけどあんまり楽しめなかったなとかも思っているかもしれません。
もちろんこれから可能性はたくさんあります!せっかくインスタが繋がっているのであれば彼の投稿やストーリーから彼の傾向がなんとなくわかると思います。そこから少しづつ話題を作ったりして関わりを深めていきましょう。
応援してます!