今まで3度程相談したものです。その時は完全な片想いで好き避けばかりしてしまい、LINE交換さえできない事を嘆いた相談でした。
お相手は職場の同僚で32歳で私の3歳年下です。
それでは今回の経緯を説明しますと、11月中旬に好きの気持ちが抑えられなくなり、もう好きバレ同然でLINE交換してもらいました。
それから毎日LINE途切れずするようになり、今日まで一日たりとも途切れてないですし、こちらが話す内容には一文たりとも抜けがない状況です(お互いおやすみとかでぶったぎらないスタンスなので翌日以降にLINEが繰り越しになります笑)
しかもたまたま先月末に私の誕生日があり、チョコレートを手紙つきでもらったりしました(同僚の目もあるので休憩室の冷蔵庫の隅の方に入れてくれてありました)
初めて会った4月1日から好きだった人とここまで親密になれて、正直浮かれすぎてました。
勢いにのって、今月中旬に食事の約束をしました。
しかしそれから明らかにLINEの返信頻度が減りました…
前だったら翌日の夜に彼女が寝落ちしたら翌日の朝か昼休憩の時にLINEがきたのですが、最近は仕事終わって数時間たった後に来たりします…
しかし返信内容が悪くなった訳ではなく1文1文に答えてくれます。また会社では私の方が2時間程早い出勤なのですが、遠回りしても「おはよう」を言いに来てくれます。
でもやっぱり前はもっとLINEの応酬が激しかったので正直同僚で気まずくなりたくないから気を使ってるだけなのかなと最近はへこみ気味になってます。
やはり、LINEの頻度が減ったのは脈ないですよと言うアピールなのでしょうか?
また気持ちが苦しくてもう我慢できなくなってます。
約束した食事が1回目のデートになるのですが、玉砕覚悟で告白するのはやめた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします
1. s
20代 女性
2021.12.08 18:00
報告
初デートは、相手も相性を見極めるタイミングかと。
ですから、できれば二回目以降が望ましいのではないかと思います。
返信頻度に関しては、
相手はもともとLINEが苦手なタイプだったのでは?
丁寧に返信しくれる&デートのお誘いが流れていないのなら、
きっとまだ脈はあると思います。
2. クママル
30代 男性
2021.12.09 00:07
報告
アドバイスありがとうございます。
完全に冷静さを失ってました。そうですよね。1回目のデートは余計な事を考えずに会話を楽しんできます。
確かにLINEの返信の感じは返し慣れてない感じはします…
脈ある事信じて心が持つ限り頑張ってみます