私は学生時代の男性とSNSをきっかけに今年の春頃から毎日連絡をしていて何度か会うようになりました。
彼からのアプローチもあり、私も好意を持ち始めて3回目の夏のデートで後半お互い気持ちも盛り上がりカップルのようないい感じでした。帰り際には彼からハグとキスをされましたが、告白はなく帰りました。
その日すぐに彼からLINEで「素直な気持ちだった」と言われ、後日話し合いをしました。私は付き合いたいと思っていたのですが、彼から「好きだけどいま収入が安定してなくて、将来的に考えると申し訳なくて付き合ってと言えない。」と振られました…
でも、彼は私との交際に前向きに考えてくれて「これでまた距離が縮まって嬉しい!」と言ってくれました。
その後は割りとマメに会ってお互いの好意はわかっているので少しカップル気分でいました。
付き合ってはいないので身体の関係はありません。
秋頃になって毎日連絡とっているけど、会うのは月1になりました。
食事を行ったときに、行こうとしたお店がやっていないというハプニングでプラン変更の際少しギクシャクしてしまいました。食事後はそんな引きずるようなことはなく、彼も帰り道にドライブして実家の場所や幼少期の思い出など教えてくれました。
とても嬉しかったのですが、この頃私は2人の関係をそろそろ進展させたいという気持ちの焦りと、彼のデートプランへの意欲?の無さに少し不満を持ち始めていました。
ちょうど彼の仕事が忙しそうだし、私も自分の気持ちを確認するため、キリが良さそうなところで私から既読スルーしました。
でもやっぱり彼を好きな気持ちがあった為連絡すると、以前よりやりとりは減って私に会いに来ようとする彼のLINEを返信したところでまさかの未読スルー…
翌日電話をするとすぐ折り返しがきて、「連絡が減って寂しかった」と伝えると「ごめん、仕事が忙しくて。でも、そんなこと言ってくれて嬉しい!」と言ってくれました。
予定してた次のデートについてLINEすると再び未読スルー…しかも、今度は3週間と長期期間!
彼の仕事が一段落ついた頃、電話をしましたが出ないし折り返しもない。「時間があるときに連絡してほしい」とLINEして数日後にやっと「ごめん、最近忙しくて」と返信がありました。
また連絡がなくなり、しばらく経って私から「久しぶりに食事に行こう」と誘うとすぐのってくれました。
私は前回2人で行こうとしたお店に行こうかと考えていたのですが、彼が先に行ってしまったらしく、その上私は行きたいと言っているのに「行かなくていいよ」と言われ悲しい気持ちと苛立ちのなか行かなくていい理由を聞いたところまたも未読スルーでいま2週間以上経ちます。
そのまえに食事もいつ頃なら都合いいのか聞いたのにそれに関しての返信はありません。
もうろくに連絡もしていなく、2ヶ月会ってません。
そんな中、彼はインスタで正直どうでもいいようなストーリーをあげてます。
それと、確実に本人という証拠はありませんが彼にそっくりな人が女性と歩いてるところを私の職場(接客業)で見てしまいまさかと思いましたがとてもショックでした。
周りからは仕事が忙しいとは言えそこまで連絡がないなら諦めたほうがいいと言われ、私も突然連絡が途絶えて辛い思いをしてるのでこれ以上辛い思いはしたくないと思っています。
インスタストーリーをあげてるなら返信してほしいと腹も立ちますし、彼とのデートでの不満も少しあるのですが、どうしても以前好きだった彼と甘い思い出など忘れられず“本当に忙しいだけなのかも”“収入額とか実家の話までしてくれたし!”など理由をつけて引きずってしまいます。
やっぱり彼を好きな気持ちがあるので頑張りたいと思っても未読スルーされて何度か電話もかけていて、彼女ではないのでこれ以上行動しにくいのもあります…
そして頑張った先でも、将来を考えるといまの彼の状況は思っていたよりかなり厳しいという現実もわかりました。
それでも私の気持ちにちゃんと寄り添ってくれた彼を好きになりましたが、いまは大切にされていないと思うと“じゃぁ何が良いんだろう…”とわからなくなり悲しい気持ちや冷めた気持ちになります。
でも、また彼のしてくれた嬉しいことを考えると気のない人にそんなことする?年末に向けていまタイミングが悪いだけ?と考えて信じたくなるというループです…
突然彼の態度が変わり、寂しいあまり以前好きだった彼に依存してしまっています。
彼をもう一度振り向かせて上手く行くようにするにはどうすればいいのか、逆にどうすれば彼に見切りをつけて忘れられるのか両パターンを知りたいです!
1. たじょう
20代 女性
2021.12.02 14:46
報告
他に目を向けつつ、
しばらくは片手間で彼のことを考えたらいいのかなと思います。
私も依存した経験がありますが、
無意識に「この人しかいない」と思ってたから頭から離れなかった気がします。いま思うと。
2. 匿名
20代 女性
2021.12.03 10:58
報告
コメントありがとうございます!
やはり期待せずに片手間で考えるしかないですよね…
焦りなのかこういうモヤモヤははっきりしたくて、何か行動したくなっちゃうんですよね。いい方向にも、悪い方向にも。
3. 鯖
20代 女性
2021.12.04 02:17
報告
先に言っておきます。
私が言う事はもちろん正解ではありません。
私の先入観でのコメントなので参考程度にどうぞ。
正直言って返信を無視するのは”面倒”の部類に入れられているのではと思います!
仕事のメールみたいに!
なので相手は貴方に未練も無いんじゃないかな…と思いました。
もし忘れたいのなら思い切って「今までしてみたかったけどできなかった事」をしてみましょう!
絵を描き始めるでも習い事を始めるでも、好きな気持ちというのは確かに掛け替えがないかもしれませんが連絡返してくれない人にやる時間は勿体ないので、自分を伸ばす時間に使えると良いですね。
4. 匿名
20代 女性
2021.12.05 10:39
報告
コメントありがとうございます!
私も薄々は連絡がここまでこないのは好意がなくなってどうでもよくなったのだろうとも思います。
ただ自分の好きな人だと思い出もあるし、突然すぎてなかなか受け入れられなくて…
アドバイス通り、自分の時間を無駄にしないように頑張りたいと思います。
ありがとうございます!