職場で気になる男性がいます。
最近、一緒に仕事をするようになりました。
彼はチームをまとめるような役割で、とても仕事ができるし、気配りができる人です。
真面目すぎず、冗談をお茶目なかんじで言うようなタイプで、信頼もあり周りに人が絶えないです。
彼は元々そうなのかもしれませんが、完璧すぎて仕事で結果を出す為にそう振る舞っているのかと思う節もあります。
私はチームに異動したばかりで仕事内容に慣れておらず、彼に指導してもらう立場です。
彼はすごく優しく教えてくれます。それは後輩を育成することが彼の仕事だからだと理解しています。
分かってはいますが、一緒にいればいるほど素敵な方だなと思って、意識してしまいます。
彼にとっては自分は後輩の1人。恋愛対象ではないことは分かっているのに、彼から個別に教えてもらえる日はいい日だなぁーと思ってしまいます。
あと、彼の声がとても好きで、会議で私の仕事とは関係ない話をしているときは、いい声だなぁーと聞き入ってしまいます。
でも、仕事にそういうのを持ち込むのって良くないですし、彼が結婚した時に無駄に落ち込む未来しかないなぁと思っています。
どうにか、彼のことを意識せずに他の男性と同じように接したいです。
どうすればよいでしょうか?
アドバイスをお願いします。
1. 野うさぎ
40代 女性
2021.03.27 05:22
報告
気になる人を意識しないでいる方法…
ズバリ!あなたも仕事に集中することですっ!
仕事が彼を忘れさせてくれます!これが生徒さんたちに置き換えると、勉強が彼を忘れさせてくれるんですねぇ~♪
なんて万能なんでしょう♪仕事や勉強って❀
2. 占い勉強中
30代 女性
2021.03.27 23:02
報告
タロット占い勉強中の者です。勝手ながら勉強のため占わせていただきました!占いの観点からアドバイスさせて下さい。占い嫌いの方でしたら大変申し訳ありません‥。(タロットで占える未来は半年〜一年先です)
まずは仕事を覚え、スキルを磨き、その彼やチームメンバーと信頼関係を築きあげることに意識を向けてみてはいかがでしょうか。あなたは彼との関係性について冷静に現実的に捉えていらっしゃいます。まさにそれは正しい考えだと思います。好きな気持ちをおさえて彼と接するのは非常に辛いと思いますが、今は目の前の仕事に集中した方がよさそうです。仕事で成果をあげれば自分に自信がつきますし、彼にも認められますし嬉しいですよね。また、彼と接する時のあなたの態度は分かりませんが、あまり相手に誤解を与えないように、なるべく自然体に気楽に接するよう心がけた方が良さそうです。
少しでもご参考になれば嬉しいです。