同じ職場で20歳離れている女の子に好意を持ってしまいました。
主に連絡は電話とLINEでご飯食べに行こうと言っても断られます。
電話は毎日で話すことがなくてもとりあえず繋いでいる状態で仕事が終わってから次の朝まで繋ぎっぱなしもよくあります。
付き合おうと言ってもあしらわれるのに向こうからは結婚しようと言われたりどう思われてるのかわかりません。
金銭目的でもなさそうです。というのも連絡とらない期間が何回かありますがこんな関係がもう1年続いてます。その間に休みの日にデートしたりというのは数回です。
マッチングアプリに出会いを求めてお会いしましたが本命がいるからか好きになれそうな方はいませんでした。
このままの関係を続けて恋が実る可能性はあるのか本人に聞いたところ性格は完璧に合うけど顔が好みではない。もっとかっこよくなってと言われたこともあります。
冗談で一緒に住もうとか結婚しようと向こうからは言うので揺さぶられて縛り付けられてる状態です。
友達にしては連絡頻度が多いし会うことがないから恋人ではないのはわかってますが、女の子は好きでもない人にここまで執着することってありますか?どんな心理なのか知りたいです。
1. ジョニデ
40代 男性
2021.02.26 20:21
報告
辞めて次に進むべき!
時間が勿体無いと思います。
2. いち
20代 女性
2021.02.27 01:24
報告
20代の女子目線の回答になりますが…
正直言って、キープされてるなと感じました。
脈があるならご飯の誘いも断りませんし、第一貴方からの告白もOKします。
本命だったら、もう少し考えて結婚しようという言葉も使います。彼女は文章から察するに、冗談感覚で言ってると思います。
金銭目的ではなくても、居心地が良いと言われてもキープはキープです。
可能性があるとしたら、貴方から冷たい態度を取ることじゃ無いですか?離れたら彼女の方が寂しく感じて…なんてこともなくは無いと思います。あくまで可能性ですが。
歳の差は否定しませんが、歳下に程よく扱われてしまうなら次に進んだ方が貴方のためだと思います…
かまってくれるのは、彼女自身が貴方と友達以上恋人未満が楽だからです。