2年ちょっと付き合っている結婚を考えていた彼氏が転職をすると言い出しました…別れるべきか悩んでいます。
付き合って2年と少し、私29歳、彼氏30歳です。
そろそろ来年あたり結婚をしたいと考えていて、彼にも伝えていて、そうだね!と言ってくれていました。
しかし最近になって、転職をすると言われました。不動産で、来年宅建をとりたいそうです。
今の職場も、付き合って少し経った時に転職したのでまだ2年経つか経たないかくらいなのですが、
仕事が大変な話はずっと聞いてて、(彼より後に入った人がどんどん辞めて行くような職場だったみたいです)そんな中でも昇給させて頂いてたようなので、頑張ってるんだな、良かった、と思っていたのですが…。
彼氏が転職する話は応援してあげたいのですが、資格も取って転職となると、結婚なんてまだ考えれないかな?と思い…。
好きなら待つべきなのか?とも考えましたが、
待ったあとに、結局お別れすることになってしまうと…
私も結婚願望があり、年齢もあるので今気持ちを殺して別れた方が良いかなと悩んでいます。
1. n
20代 女性
2020.10.14 15:19
報告
すごく難しくてナイーブな問題ですね…。個人的な案ですが聞いていただけたら幸いです。
1、別れる
転職が多い(それも30歳にもなる人で)となると、今後もうまくいかないと何歳になっても転職をするかもしれません。結婚相手にするとなると、私だったら不安です。
2、待つ
今の職場の環境があまりよくないようなので、転職したほうがいい!と、貴女が心から思うのであれば、待ってもいいと思います。乾坤の話が出てて転職を考えるということは、本当に安心して働けるところを探しているのかもしれませんよ。二人の今後の将来家族のことを考えて
3、本心を聞く
まずはしっかりと相手とゆっくり話すべきだと思います。なんで今転職したいのか、いつから考えていたのか、原因はなんなのか、今後どうしていきたいのか、結婚についても同様に、結婚は二人ですることです。お互いの価値観・意識を合わせておかないと今後不安な事が増えていくと思いますよ。
私は1年前に結婚しました。22歳での決断で授かりこんでもなかったので(私は結婚願望がなかったし)…贅沢かもしれませんがとても悩みました。彼は同級生でバツイチ、知り合ってまだその当初3年…。色々考える時間が必要でした。ゆっくり自分の心に聞いてみて決断してほしいです!
妥協しての結婚は絶対しないほうがいいと思います!
どれも本心だったので、なんかまとまりのない分になりました。すみません。
2. みー
20代 女性
2020.10.14 17:24
報告
コメントありがとうございます。
転職回数が多いと不安になってしまいますよね…
たしかに、一度転職も結婚も本心を話し合うのが必要ですよね。結婚は2人でするもの、その通りだなと思いました。
もし結婚を考えてくれていなければ…タイミングの違い、、悲しいけどお別れかな。
聞いて頂きありがとうございました。