私は一年付き合っている彼氏がいます。言い寄るのは職場の人です。その人とはあまり話をしていないらしく彼女と付き合っていると伝えているのに言い寄ってきます。彼女がいるって言ってるのに別にいいじゃんとか食事やLINEしようと言っても彼氏は一切やってません。
ただ私に相談してきて喋らなきゃいいと思うとアドバイスしたら食事やLINEくらいいいじゃんとか言われ周りの人に最低な男だと言われ続けられたらしく困っていて本当に言い寄る女が嫌です。
相談してきた彼氏も対処できていなくて冷めてしまっています。冷める私もダメでしょうか?
私はこのさきどうしたらいいでしょうか?

2019.12.2 08:22
1. らら
20代 女性
2019.12.03 10:46
報告
迷惑な女ですねw
彼女がいるからと優しく断っているのに。
単純にあなたが嫌いです。タイプじゃないです。
とはっきりと言ってもいいかも。
たぶん、自分に自信があるんじゃないかな。たがら、はっきり言わないと辞めてくれないかも。
その子が職場でいらんことを言いふらす可能性もあるから、
職場で相談できる人を一人くらいつくっときましょう!
あと、ラインの文はスクショして残しときましょう。
彼女が「彼がめっちゃ酷いんですー。」と職場で言いふらしても、
しつこいLINEと彼女がいるのにいいよってるという状況だったら、
その女が悪いとみんな思います。
2. あや
20代 女性
2019.12.03 14:50
報告
ららさん貴重な意見ありがとうございます。LINEは持っていないみたいなのでタイプじゃないときつく言ってもらうようにしてもらいます。
彼氏は言い寄れている事をなんで私はに相談するんですかね?ヤキモチ焼いてほしいのか、自慢なのかわからないです…
相談されて冷めてしまう私はダメでしょうか?
3. さ
20代 女性
2019.12.04 09:43
報告
その言いよる女嫌ですね。
私ちょっと違う意見になっちゃうかもですが
私は彼に、相談報告されてるのはいい事だと思います。ただそこで、言いよる女に対して、きつく言わせてしまうと、その女に対して彼氏さんが可愛そうと言う感情が生まれてしまい、気になってしまうと思います。
はっきり言ってよって気持ちも凄く分かります!
ただこうしてこうしてって言われてしまうと居心地の悪さを感じるのではないでしょうか?
今のままだと言い寄る女→好意もってくれてる→断ってるから申し訳ないし可哀想
彼女さん→ガミガミいっちゃってませんか?
笑い合えてますか?居心地いい環境ですか?
本当に冷めていますか?はっきり言ってくれない彼氏にイライラしてるだけではないですか?
喧嘩していませんか?このままだとただ好意が伝わる方に逃げてしまうかも。
ただ、今はあなたは彼女なので、絶対有利です!
居心地のいい空間を作ってみてください
どうか、そんな言い寄る女なんかに負けないで!後悔だけはしないで、応援してます!!
4. さ
20代 女性
2019.12.04 16:13
報告
ささん貴重な意見をありがとうございます。
言い寄る女もそうですが彼氏が話をされたら普通に話をしているので好きじゃないならもっと塩対応してよ!って思ってしまいます。
彼女いる!タイプじゃないと言ってもなんで好きな気持ちを抑えなきゃいけないの?と言われるみたいで試しに付き合ってみればと言ったらお前が好きなのになんで他のやつと付き合わなきゃいけないの?と言われ喧嘩してしまいました.
好きならもっと塩対応してと思ってしまい、何度も相談してくる彼氏にイライラして私の事好きじゃないから引き離せないのかなって疑ってしまっています…
彼氏をもっと信用するべきでしょうか?