4年程、友達以上恋人未満の男性がいます。
彼の仕事は居酒屋の店長の為、会うのは深夜がほとんどです。
一度、職場であるお店に行き閉店後、彼の仲間と交ざって呑んだこともあります。
休日や出勤前に一緒にランニングをすることがあります。
少ないですがランチや、出掛けた時のお金は彼が全て払ってくれます。
彼から誘われる時は“今から”が多かったです。
私の休日に合わせて誘うと乗ってくれることも毎回ではないですがあります。
一度、彼の親友と3人で呑んだことがあります。
お互いの家庭の話をしたり、弱みを話してくれたり、相談などにもアドバイスをくれ、調べてくれたり力になってくれました。
キスをしたり、体を触られたことはありますが、Hはしてません。
後半の2年間、海外遠距離で会うことは出来ずLINEやテレビ電話をしてます。
連絡頻度はもともと多くはなかったですが、遠距離になり頻度は落ちてます。
彼からテレビ電話の時スクショで写真を撮られたり、普段の写真を欲しがられたこともあります。
留守電になると電話の折り返しがあります。
相手は私の好意に気付いています。
彼にも好意があるなど会いたいか聞くと「うん」「もちろん」など答えてくれますが、「好き」など告白はありません。
前に私達のことをやんわり話した時、「俺は辞めておいたほうがいい」と言われたが、ハッキリした告白はないものの『(俺たち)恋人って言っていい関係でしょ』となったのにしばらくすると「彼氏できた?」「海外遠距離では遠すぎる…」と言われました。
この前一時帰国の際、彼も予定があって帰国して来たからか「会いたいけど忙しい」と言われ会う約束は出来ず、私の職場(接客業)に会いに来てくれました。
私も曖昧な関係を終わらせるため、私を好きなのかLINEをすると「俺はもう違う国に住み続けるから、日本にいる人とは考えられない」と言われたので私が「一緒に行く」と言うと「ただですら移住は難しいのに、厳しい言い方だけど君のメンタルじゃやっていけない」と指摘されました。
それでも、日本を出る前に会いたいと伝えたところ「共に働いていた友人が死んで、(会っても)君の気持ちに対して考えられる余裕がないんだ」と言われ結局会えずに終わり今に至っています。
彼のことを思うといまは連絡出来ません。
長々と詳細を書きましたが、私は不安ながらも彼から「好意はある」と思っていましたが、実際は振られていることなどで悲しんでいた為、今になって、私達の関係を全く知らない彼の友達に話しました。(その人はここに書いた詳細はまだ全く知らず、どう知り合ったかは知ってます)
すると、『遊ばれてない?大丈夫?心配なんだけど…』と言われ動揺しています。
皆さんからみて、私は遊ばれていたと思いますか?それとも好意は持ってくれてたものの恋愛ではなく、仕事を取ったと思いますか?
例え、付き合えなくても好意があるか知りたい気持ちは強いですが、彼に聞きにくいし“遠距離だから”と気持ちではない答えな気がしています…
私は心配の連絡と、困らせてしまったこと、今までの感謝の気持ちを少したったらLINEしようと思っているのですが、やめたほうがいいですか?
1. マリン
20代 女性
2019.05.15 10:24
報告
みーさんからハッキリ「付き合って下さい」と告白しましたか?
私も過去に、友達以上恋人未満の男性がいたので、みーさんのお気持ちわかります。
うーん、結局責任を取りたくないのでしょう。
年齢がわかりませんが、20代の前半か後半かは、大きな違いがあります。
一緒に海外に行くということの責任。
みーさんの人生をそこまで背負えないのではないでしょうか?
「告白してくれるのなら付き合ってあげてもいいよ」のスタンスなのかもしれませんね。
私の場合はたぶんそうでした。
私は未だに心がモヤモヤしているので、どっちにしてもハッキリさせてモヤモヤをなくした方がいいですね。
ラインするよりも会って話すか、直接電話の方がいいと思います。
本心がわかりますから。
3. マリン
20代 女性
2019.05.15 18:19
報告
たぶんですけど、好きだけどやっぱり海外っていうのが大きいと思います。
まだ若かったら気持ちだけで動いてしまうかもしれないけど、結婚適齢期のみーさんの人生を考えた時に、
「海外生活に巻き込んでいいのか」という思いがあるように感じます。
さっきは、「責任を取りたくないのでしょう」と書いてしまいましたが、きっと彼は誠実な方なのでしょうね。
彼の発言や、みーさんに手を出してない所とか。
いろいろ考えての決断だと思います。
もしかして、彼も苦しんでいるかもしれませんね。
もし、みーさんが海外に行く覚悟があるなら、その気持ちをハッキリ伝えてみてはいかがですか?
そうですね……友人の事が彼の心の中で大きな悲しみになっていると思うので、今は自分の気持ちだけを押し付けると、かえってしつこく感じるかもしれないので、電話はやめておいた方がいいのかな?って気がします。
少し時間が必要な気がします。
難しいですが、あまりしつこくなく気持ちを伝えられればいいですね。
4. みー
20代 女性
2019.05.15 22:00
報告
度々回答ありがとうございます。
とても心が落ち着きます(TT)
私も彼のいろんな気持ちや行動がどれにも当てはまる気がしてしまい迷っています…
日本で思いを伝えなかったのは誠実な判断だったかもしれない、一緒に海外生活をしようと言わないのは賢明な判断かもしれない、私の好意には気づいているのでもて遊ばれてた為告白やハッキリした気持ちを言わないのか…
もちろん、彼の本当の気持ちは誰もわかる訳がないですが、
マリンさんのおっしゃった、“海外生活を気持ちだけで行こう”と私はしています。
だからそこ、彼から気持ちの反応が全くなかったことが悲しくて…
彼に指摘されてから、実際アメリカでの生活や滞在するためのビザなどざっとですが調べました。
確かに、私の一番の理想からは程遠く現実の厳しさや私の無力さを痛感し、先ほど言った彼からも『おいで、一緒に頑張ろう』などと言った言葉も一切ないことから自信はありません。
ですが、一緒に海外生活をしたい気持ちは残ってます
とりあえず、最初はLINEで様子を伺うことにします。
彼の友達である人も協力をしてくれると言ってくれたので
どうなるかはわかりませんが、今は彼とお互いの気持ちについて話したいと思っています!
ずっとモヤモヤしていては、私も先になかなか進めないので…
4年間の思いに決着をつけたいと思います!
長々と大変ありがとうございました🙇❤✨
2. みー
20代 女性
2019.05.15 11:28
報告
回答していただきありがとうございます。
年齢は私が今年28歳、彼が29歳になります。
私からハッキリ告白はしてません。
かなり前に彼から「告白は自分からしたい」と聞いていたのがあったのと、告白されたい気持ちがあり、告白待ちをしていました…
一緒に海外に行くという責任は重いだろうとは思っていましたが、それでは進展しないと思い一緒に行くことも考えられることを伝えました。
上にも書きましたが、前に彼から「俺は辞めておいたほうがいい」と言われた内容に『この歳で(当時27歳)、仕事を辞めて海外留学に行っちゃうだなんて、収入面でも心の安定面でも結婚相手として先が見えないのはふさわしくないだろう…恋人としても、違う生活ですぐ対応してあげられなかったり、すぐ会える距離にいないことで何もしてあげられないかもしれない…』と落ち込んだように言われたのを覚えています。
ですが、その後旅立つまで彼から「会いたい」や甘えられたりキスをされて、好意を私は凄く感じていました。(告白はないので自惚れかもしれませんが…)
アメリカに着いてからも恋人のような話や、好意あるそぶりがあったのですが、結果としては告白はなく気持ちを聞いても“好きか好きじゃないか”ではなく“アメリカと日本だから”という答えにモヤモヤしています。
もうアメリカに戻ってしまったので、会って話すことは出来ません…
電話も泣かずに上手く話せるかや、相手も電話で聞いてくれるかなど不安ですが、それでもやはり電話のほうがいいですよね
友人が亡くなって落ち込んでいたので、彼の誕生日(5月生まれ)に元気にしているか、ちゃんと助けてあげられなくてごめんなさいとまず伝えてから、様子を伺って気持ちを伝えようと思ってますが、大丈夫ですか?