※愛カツ掲示板は、新サイトに移行いたしました。
それに伴いまして、こちらの掲示板は閲覧のみとなり、「新規の書き込み(質問の投稿/回答)」ができません。
また、新サイトはURLが変更になります。 「愛カツ掲示板(https://lovebbs.jp)」
今年3月に僕も女友達も卒業するのですが、
最近「お世話になった先生・友達に手紙を書こう」という内容のホームルームがありました。
そのホームルームに女友達は欠席していたようなので、
翌日、ホームルームの連絡も兼ねて、女友達にLINEしました。
僕「昨日のホームルームでお世話になった先生や友達に手紙を書くことになったよ
僕はお世話になった先生10人くらいに書くつもり」
女友達「それは先生方喜ぶと思うよー!」
僕「○○さん(女友達)にも書こうかなー。便箋3枚くらいになりそうだけど」
女友達「そんなに書いてくれるの!? ありがとう!」
僕「卒業式で感動して泣かせようかなー 泣いたら負けね」
女友達「たぶん泣いてしまうと思う」
僕「じゃ、逆に卒業式で僕を泣かせてみたら?」
女友達「あほうじん君泣きそうなイメージないけど、泣いてるとこ見てみたい!」
という感じになったのですが、
卒業式で親しい男子が泣いてるところって、女子からすれば見てみたいですか?
それは、友達として思っているのか、気になる異性として認識しているのか、
どっちなんでしょうか?
恋愛の悩みを解決するなら、電話相談・メール相談で気軽に恋愛の専門家に相談してみましょう!
1. 課長
40代 男性
2017.01.27 21:34
報告
男性としてみられてないかなと思うよ
頼りたい甘えたい存在が彼氏だと思うよ
3. あほうじん
20代 女性
2017.01.27 21:47
報告
>> 1. 課長
回答ありがとうございます。告白しても無理そうですかね
2. モモ
20代 女性
2017.01.27 21:44
報告
どうだろう。。。あまり見たくないような気がします(^_^;)
11. あほうじん
20代 男性
2017.01.28 16:57
報告
>> 9. モモ
告白して仮にOKもらっても、女友達は県外に就職することが決まっているので遠距離になります。
なので告白した際には「僕の事どう思ってた?」と聞きたいのですが、
気持ちを話してくれますかね?
9. モモ
20代 女性
2017.01.28 14:12
報告
>> 8. あほうじん
なるほどー、半々くらいじゃないのかなー。100%だったら卒業式まで待つ必要ないと思うし。
8. あほうじん
20代 男性
2017.01.28 11:03
報告
>> 7. モモ
女友達に好きな人は居ないはずです
https://bbs.aikatu.jp/love-forum/219802
このような感じで知り合いました
7. モモ
20代 女性
2017.01.28 10:18
報告
>> 6. あほうじん
なるほど~、手紙って感動するかもね。
ただ、彼女には好きな人とかいないのかしら? そういう話はしない? 手紙渡して、ごめんなさいって言われたら何だかとても悲しいと思う。。
6. あほうじん
20代 男性
2017.01.27 23:27
報告
>> 5. モモ
僕は異性として意識してるんですよ~
それで一緒にファミレス行ったり、カフェに行ったりしました
もうすぐ卒業なので、手紙で告白しようかなと考えているのです
5. モモ
20代 女性
2017.01.27 23:18
報告
>> 4. あほうじん
あれ、、、そもそもその女友達のことが好きなんですか?そもそもわかってませんでした。
4. あほうじん
20代 男性
2017.01.27 21:47
報告
>> 2. モモ
回答ありがとうございます。告白しても無理ですかね?
10. ピコ太郎
30代 男性
2017.01.28 16:51
報告
男性として意識しているところまではいってないけど、仲の良い男友達てところでしょうか。
もし、あなたが告白したら急に意識して関係が変わるかもしれないけど。
12. あほうじん
20代 男性
2017.01.28 16:58
報告
>> 10. ピコ太郎
回答ありがとうございます。仲のいい男友達レベルですかね。
学校で見かけるけどプライベートで会わない人はたくさんいるって
言ってましたから、プライベートで会ってくれる僕は少なからず頭1つ
抜きんでていると自分では思ってたのですが・・・
13. 杉子
20代 女性
2017.01.28 18:18
報告
前回の質問文も拝見しました。
貴方が女友達にしている事は[食事に誘ったのに割り勘]とか[長文の手紙をプレゼント]とか、女子から見るとケチな印象があります(ごめんなさい)。
長く付き合っている大好きな彼氏から貰う長文の手紙は嬉しいものかもしれませんが、友達程度の関係で貰ったら引くかもしれません。
それくらいだったらデートにつれていってくれたり(割り勘は無し)、よく電話してくれる(時間を自分に割いてくれる)ようなアピールが欲しいです。今までのアピールの仕方は全て貴方の自己満足で終わっているような気がしてなりません。
「お金についてくるような女性なんて」とあなたは仰ってますが、それは顔に自信のない女性が「顔で選ぶ男性なんて」と言っているのと一緒です。
男性が女性を選ぶときに顔は重要であるように、
自分にお金を使ってくれる(それだけ想ってくれる)人を女性は選ぶというのが現実です。
彼女さんを本当に好きであるならアピールするのにお金を惜しむのはどうかなと思います。
(大金を貢げとか言うのではなくて、自分から誘って彼女がわざわざ時間を作ってくれたのならそれくらいの気遣いはしてはいいのでは…)
ついでに「○○君のこういうトコ見てみたい!」は別に好きじゃなくても言います。
だって「別にそんなん見たかない」と言うわけにもいきませんよね。笑
女子のサービストークです。
割り勘のデートや長文の手紙で女性と付き合えるのはとてつもないイケメンだけだと思って下さい。
相手に何をしてあげられるか、がとても重要です。
長文の手紙を本当にその女友達は欲しがっているでしょうか?
その女友達は何をしたら喜ぶでしょうか?
頑張って下さい。
22. 杉子
20代 女性
2017.01.29 19:40
報告
>> 21. あほうじんさん
こちらこそ長々とありがとうございました(^^)
21. あほうじん
20代 男性
2017.01.29 15:39
報告
>> 20. 杉子
長々とありがとうございました
卒業式で感謝の手紙を渡して、タイミングがあれば告白もしてみようかと思います
20. 杉子
20代 女性
2017.01.29 07:38
報告
>> 19. あほうじんさん
そうなんですね。
女友達があほうじんさんにどういう感情を抱いているかは本人にしか分かりません。
行動するのはただですから。
頑張って下さい。
19. あほうじん
20代 男性
2017.01.28 23:04
報告
>> 18. 杉子
もともとは初詣に行こうと僕から誘ったのですが、
神社を20分~30分で見終えたので、僕の方から「どっかで食べて行こうか」と提案したら、女友達がカフェに行きたいと言い出しました。
あんまり本気で落とそうとは思ってないです。
あわよくば彼女にできないかなくらいなんで。
頼られるのは嫌いじゃないけど、金銭的な援助をする気はないですね
18. 杉子
20代 女性
2017.01.28 22:49
報告
>> 17. あほうじんさん
カフェに行ったのは女友達の提案ではなかったですか?
恐らく寒いしちょうど何処か寄りたい気分だったのでしょう。
カフェに行くにも一人より誰かとが楽しいし。
一度目も割り勘なんだから、2回目も特に期待しないですよね。
例えばですけど、「男女公平なんだからなんで女ばかりが料理しなきゃいけないのよ!私は料理なんかしません!」なんて言ってる女性より、「料理下手だけど頑張って作れるようになりたいので料理教室通ってます」って言ってる子のほうが可愛げもあるしモテるじゃないですか。
それと同じで、「女性も男性と公平だから割り勘!」っていう考え方の男性よりも、「それくらい出すよ。今日は楽しい時間をありがとう」ってサラッと奢ってくれる男性のほうがモテるわけです。
別に奢るのが正解というわけではなく、時と場合に応じて柔軟に自分で決めれば良いんですよ。
本当にその子を落としたいならその子が喜ぶ事を徹底的にする。それでダメでもいいじゃないですか。
そういう男性は必ず最後には可愛い彼女ができますよ。
最終的には相手にどれくらい喜んでもらえるか、だと思います。
女性もふと自分が弱ってしまった時にそういう男性に頼っちゃうんではないでしょうか。
17. あほうじん
20代 男性
2017.01.28 22:27
報告
>> 15. 杉子
いろんな手段を使って相手を惚れさせるしかないということなんですね。
しかし、昨年9月(1回目)のファミレスで割り勘だったにも関わらず、
今年1月(2回目)のカフェにもついてきてくれたのは何故でしょうか?
割り勘が嫌ならカフェも断りますよね・・・
少なくとも嫌われては無いけど、恋愛感情もなく、
単なる男友達の1人なんでしょうか
16. 杉子
20代 女性
2017.01.28 21:40
報告
>> 15.
すみません、誤字がありました。
行為→好意
15. 杉子
20代 女性
2017.01.28 21:37
報告
>> 14. あほうじんさん
お返事ありがとうございます。
割り勘が悪い、というわけではありません。
金銭的なトラブルを避け、公平な関係で友人関係を続けていくのであればそれでいいのです。
ただ、恋愛関係に発展させていきたいのであれば、一回の食事くらいごちそうします、という姿勢もあってもいいのかな?と思い発言した次第です。
誘われて食事に行ってみたけど、割り勘でしかも相手にあまり惹かれることもなかった場合、私なら2度目はいいかな、と断ると思いました。
(その際はもちろん気持ちよく支払うし、そのほうが後腐れなく済みますので)
奢ってもらった場合、相手の気持ちに対して応えたくなりますので、「次は私に奢らしてね」などと2回目に繋がったりします。
金銭感覚などに関しては個人差があると思いますし、学生さんであってもファミレスの食事代くらいは出せるのでは?(特に女性側が誘われているということなので)という個人的な感想でしたのでご容赦下さい。
あほうじんさんの仰ることはとても理論的でもっともだと思いますし、とても正しいです。
ただ恋愛関係においては平等だとか公平だとか言っていると上手くいかない場合もあるかと思われます。
本当に相手に行為があって手に入れたい場合(言い方は悪いですが)、いろんな手段を使ってアピールしたほうが成功しやすいんです。奢るなどの行動も手段の一つです。
次に繋がるチャンスを増やすという意味で効果的かと思います。
長文、また偏った個人的な意見で失礼しました。
頑張って下さい。
14. あほうじん
20代 男性
2017.01.28 19:15
報告
>> 13. 杉子
前回の質問もご覧になったようで、回答ありがとうございます。
食事に誘ったのに割り勘の何が問題ありますか?
昨今は男女平等の社会になりつつありますので、
男性が女性におごること自体、不公平ではないでしょうか。
仮に僕の方が数倍稼いでるならまだしも、どちらもまだ学生の身ですから、
男性も女性も自分が食べたものは自分で払うのが妥当でしょう。
女友達もそれをわかっているようで、ちゃんと自分の分は自分で支払ってましたし、2回目に出かけたカフェでは女友達が代金を立て替えてくれて、僕があとから自分の分を払いました。金銭面でトラブルは一切起きていません
長文の手紙は少々やりすぎなようなので、せいぜい便箋1枚半~2枚に収めるようにしたいと思います。